なっつLIFE〜気にしぃナースの日常〜

気にしすぎアラフォー看護師の色々

【出産祝い何にする!?】5歳差姉弟のママが貰って嬉しかった出産祝い教えます!

f:id:nurse-nattsu:20211108110229p:plain

 

なっつさん!なっつさん!
友達が出産したんだけど、出産祝いに何をあげればいいか迷っちゃって...

そうなんだね~!
おめでたいことだけど、出産祝いに頭を抱えるひとも多いみたいだね。

そうなの。何かアドバイスしてくれない?

OK!!私が実際貰ったものを教えちゃうよ!!

 

 

出産祝いってホントに悩みますよね。

特に私のような気にしぃな性格だと、

「こんな物あげて喜ばれるかな?」

「趣味に合わなかったらどうしよう…」

と出産祝いのことが数週間頭をグルグル・・・なんてことも少なくありません。

 

この記事では私が実際に貰って嬉しかったもの、

逆に「うーん」となったものをお教えします!

 


 

出産祝いを渡す時期

出産祝いを贈るタイミングは、生後7日目に赤ちゃんに名前をつける「お七夜」から、生後1カ月頃に赤ちゃんの健康を祈る「お宮参り」までの間とされています。ただし、生後7日目以降であっても、母子がまだ退院していなければ控えてください。退院して心身ともに落ち着いた頃にしましょう。

uchiiwai.zexy.net

 

出産後7日~1カ月頃に渡すのが一般的のようですね。

私自身が実際に出産祝いを貰った時期

1位:出産後1カ月~3カ月

2位:出産後2~3日

3位:出産後3カ月~1年

一般的な時期にはほとんど貰ってないですね(笑)

 

仲の良い友達の場合は、出産後入院中に出産祝いを持って面会に来てくれました。

注:すっぴんを見せられる友達限定です(笑)

 

ほとんどが、産後1カ月経って落ち着いた頃に、出産祝いを持って会いに来てくれました。

職場の人などからは、育休復帰後に貰うこともありましたね。 

 

出産祝いの金額相場

友人の場合5,000円~10,000円が相場。何人か集まって連名で贈る場合は、相手に気を遣わせてしまうような高額にならないように注意しましょう。また、金額が大きくなる場合は40,000円と90,000円はNG。「死」や「苦」を連想させる縁起の悪い金額だからです。

uchiiwai.zexy.net

 

友人は5000~10000円が一般的なようです。

 

私が実際に貰った金額(概ねの金額です)
1位:5000円~10000円
2位:1000円~4000円
3位:10000円~15000円

これは一般的な金額と合致しました。

金額については、個人で送るのか、グループで一緒に送るのかでも差が出てきます。

一人当たりの金額では、個人で送るほうが高額、グループで送るほうが少額になっている印象です。

 

 


実際に貰って嬉しかった出産祝い

f:id:nurse-nattsu:20211108143109j:plain

1.Bumbo

bumbo.co.jp


ママなら知らない人はいないのではないか、と思われる超有名なベビーチェアです。

 

腰が据わっていない赤ちゃんでも、これに座ればあら不思議!
ご機嫌に可愛く座っているではありませんか!!!

 

ポリウレタンフォームでできていて、角もなく、柔らかいので安全です。

 

ちょっとご機嫌斜めの時に座らせると、視線が変わるのが面白いのか、泣き止んできょろきょろと周りを見ていました。

 

食事のときも大活躍でちょこんと座って、パクパク食べている姿は

可愛いの一言です

 

注意:うちの長女(成長曲線標準)には大活躍だったバンボですが、
長男(成長曲線上の方)には太ももが入らず、ほどんど使えませんでした。
赤ちゃんの体格によっては、使えない場合もあるかもしれません。

 

 

2.離乳食食器

rodystore.jp

ロディの離乳食食器セットです。

こばち:1個
おかず皿:1個
両手カップ:1個
スプーン:1個
フォーク:1個
フィーディングスプーン:1個
カッティングマッシャー:1個

 

産後1カ月ぐらいに貰ったので、まだ離乳食用品を買っていなかったので嬉しかったです。

カッティングマッシャー以外は、電子レンジ対応で、煮沸消毒にも対応だったので安心でした。

中でもフィーディングスプーンがとても使いやすくて、
離乳食初期はこればっかり使ってましたね。

 

先が小さくて赤ちゃんの口にも入りやすく、とても食べさせやすかったです。

こばち、おかず皿、両手カップは底が滑りにくい素材になっているので、

食べさす時にもお皿が動かず、すくいやすかったです。

 

 

 
 
 
注意:インスタ映えなどを意識しているおしゃれママにはちょっとおしゃれ度が足りないかもしれません(笑)
実用性重視!って方にはほんとにおすすめです!

3.オムツポーチ(fafa)

www.fafa-shop.com

fafaのオムツポーチです。

もらったのがかなり前なので、今は同じものは売られていないようですが、
上のリンクのものと似た感じの物をいただきました。

 

私だけかもしれませんが、おむつポーチってなかなか自分でいいものを買おうってならないんですよね。

 

私は、「たまごクラブ」の付録でついていたオムツポーチを使ってたんです。

良いのほしいけど、付録のやつで困ってないしいいや~

と思っていた時に、当時の上司から、出産祝いで送られてきたんです!

テンション上がりました!上司センス良すぎ!!

 

不思議とオムツポーチがお気に入りの物に代わるだけで、オムツ交換の時間もHAPPYになりました!おススメです!

 

4.ブランド服(90~100㎝)

ベビー服って着れる期間がほんとに短いし、ブランドの服を貰っても気づいたらサイズアウトしてたとか、貰った時点でもう着れないとか、着せた瞬間吐いちゃって汚しちゃったとかあるんですよね。

 

私がもらって嬉しかったのは、少し大きめのサイズの服です。

 

90~100㎝だと、赤ちゃんの時に貰ったら

「え?大きすぎ!!」と思うかもしれませんが、圧倒的に着られる期間が長いです。

大体1歳半~3歳まで着られます。

 

ファミリアやプチバトーが嬉しかったです。

www.familiar.co.jp

www.petit-bateau.co.jp

 

5.ヘアケアセット(ママ用)

出産祝いといえば赤ちゃんが使うものを選ぶってイメージが強いですが、

ママ用にと貰ったヘアケアセットがとても嬉しかったです!

 

赤ちゃんが産まれたら毎日バタバタで自分のことを考える余裕もなくなってしまうし、

一日すっぴんで、お風呂も高速で入って、髪も乾かさず赤ちゃんのお世話って感じでした。

 

バタバタなお風呂時間でも、プレゼントしてもらったシャンプーを使うと、一瞬ですがいい香りに癒されることが出来ました。

 

こういう時間ってほんとに大事!

ママも女ですもの!

 

もらったのはLebelのイオクレンジングフレッシュメントとイオクリームシルキーリペアです。

グレープフルーツのいい香りで、一度使ったら虜になりました。

www.lebel.co.jp

www.lebel.co.jp

 


実際に貰って「うーん」だった出産祝い

f:id:nurse-nattsu:20211108143121j:plain

1.離乳食調理セット

西松屋の離乳食調理セット

本体容器・すり鉢・フタ・調理スプーン・おろしプレート・裏ごしプレート
がセットになっています。

この商品自体はとても良いもので、

おかゆが電子レンジで作れたり、

そのまますり鉢でつぶせたり、

離乳食用品を何も持っていない人はとても使えるものだと思います。

 

ただ私はブレンダーを持っていたので、離乳食作りはほぼブレンダーを使っていました。

ブレンダーで多めに作って、冷凍保存していたので、調理セットの出番はほんとに少なかったんですよね。 

たまに、ほんのちょっとだけ裏ごししたいなーとかいう場合には登場してましたが...

 

商品としてはとても良いものなので、ブレンダーなども何も持っていない人には

おススメかと思います。

 

2.ソフト積み木

エド・インターのふわふわアニマルブロックです。

ふわふわアニマルブロック ふわふわトーイ | 木のおもちゃ 幼児教室生まれの知育玩具 株式会社エド・インター

 

ソフトタイプの積み木です。

動物たちが可愛くて、シャカシャカ鳴る仕掛けなどもあり、

私は気に入ったのですが、子供は全く見向きもせずでした(笑)

 

これを貰ったのは長男(2人目)の出産祝いだったので、

家にはおもちゃがたくさんあったんですよね。

貰った時期も遅めだったので、お気に入りのおもちゃももうできており、あまり興味を持たなかったのだと思います。

 

おもちゃは子供によって好き嫌いが分かれるので難しいです。
2人目の出産祝いでは、特におもちゃが大量にある場合が多いので注意です。
 

3.スタイ

 

出産祝いといえばスタイ!って感じで沢山もらいました。

値段もお手頃の物が多いので、何かとスタイのセットとかで貰うことが多かったです。

 

貰った時は、わぁ可愛い~とテンション上がりました。

 

しかし、我が子2人ともほとんどよだれが出ない赤ちゃんだったんですよね。 

 

可愛いからとスタイしてても、ファッションの一部でしかなく...

ちょっと手が動くようになると、スタイを取ろうと引っ張りまくるし...

 

結局ほどんど使わずで、綺麗なまま保管されています。

 

4.名前入りリュック

名前入りってだけで特別感があって、嬉しいですよね。

名前入りタオルや名前入りカラトリーなどたくさんいただきました。

 

ただ名前入りリュックだけは、どうもあまり使えなかったんですよね。

 

これも賛否両論あると思いますが、このご時世名前を出して歩くっていうことにちょっと抵抗がありまして…

(普通に出先で大声で名前呼んでるくせに、何言ってんだと思われるかもしれませんが(笑))

 

そもそもリュックをあまり背負ってくれなかったということもあり、ほとんど使わないままサイズアウトしました。

 

ただ、すごくおしゃれで可愛いものだったので、子供部屋に飾っています。

 


まとめ

出産祝いで実際にもらって嬉しかったものとそうでもなかったものを本音でレビューしました。

出産祝いを送る時期や、1人目の出産か・2人目以降の出産かによっても貰って嬉しいものが変わってくると思います。

 

実際にもらってあまり使わなかったなぁってものでも、貰った時は本当に嬉しいですし、自分のために選んでくれたってことだけで本当に有難かったです。

 

出産祝いをこれから選ぶかたに少しでも参考にしていただければ嬉しいです。